Skip to content

[3633] GMOペパボ 2016年12月期株主総会

   

2017年3月18日(土)、GMOペパボの株主総会に行ってきました。

株主総会の雰囲気

出席者は100~150人程度で、昨年より多かった印象です。
株主総会の後、ペパボ近況報告会が併せて行われました。
会場の外にはminneなどに関する展示がありました。

質疑応答

質疑応答を以下にまとめました。
特にQ3、Q6が興味深かったです。

  • Q1:サーバの運用などについて、GMOグループのホスティング事業にどのくらい委託をしているか?
    基本的にすべて社内で運用している。
    ただしサーバの購入などについては仕入れ単価を下げるため、共同で購入することもある。
  • Q2-1:転職サイトの口コミで、エンジニアの年収が低く、ディレクターやデザイナーが高いと言われていることについて。
    エンジニアの等級制度があり、給与は等級に基づいている。
    ある等級に達すると、エンジニアのほうが高くなる。
  • Q2-2:(転職サイトの口コミ)グループの他社ではエンジニアが高く、他が低いとも言われている。グループ内での異動が自由に行えるようにはしないのか。
    グループ内の異動については制度が整い、運用を開始している。
  • Q2-3:(転職サイトの口コミ)社内で波風を立てられないのがデメリットと言われていることについて。
    経営上、社内の人間関係で問題を起こすことは最も生産性がないことだと考えており、仲良く仕事することを求めている。
    社員には、仲良く仕事すること、ファンを作ること、アウトプット・情報発信をすること、の3つを求めている。
  • Q3:minneのCMは、今後どのようにしていくつもりか?
    CMでは認知度を上げられるが、数億円単位のお金がかかる。
    ネット広告のほうが、アプリのインストールには繋がりやすい。
    (流通額を)500億円や1,000億円まで伸ばさなければ、投資回収は難しいと考えている。
  • Q4:(聞き逃しましたが、取締役の選び方などの話だと思われます。)
    (社内で一定のレベルに達しているか、成果を出しているか、などの話でした。)
  • Q5:ペパボWiMAXの売り上げが伸びたが、今後どのようにするつもりか?
    実はペパボWiMAXについては今年初めに撤退を決めており、GMOインターネットへ移管している。
    シナジーを生み出せると思ったが、目論見ほどの申し込みがなかった。
  • Q6:minneのCM戦略について、広告効果が弱くなってきていないか?
    前年は抑えていたが、それによってアクティブユーザが減少していった。
    メルカリは4,000万ダウンロードで月100億円程度だったと思うが、C2Cはまだ成長の余地があると考えているし、顧客を取り切れていないと思っている。
  • Q7:GMOペパボとは関係がないが、GMOアドパートナーズの株主総会延期について、後でも良いのでコメントが欲しい。
    ペパボには影響はない。
    ご迷惑をおかけしている。開示以上の情報は出せないが、分かり次第速やかに開示していきたい。(熊谷会長)

 

ペパボ近況報告会

2016年12月期決算説明会資料の内容を中心に、説明が行われました。
印象に残ったのは以下のような点でしょうか。

  • ロリポップなど、これまでのストックビジネスについても顧客単価を向上させたりしている
  • ロリポップではサイトをリニューアルして、古いイメージを刷新した
  • ペパボ研究所では、画像から特徴が類似する商品のレコメンド(minne向け)や、次世代ホスティングなどを研究している
  • 奄美市でフリーランスの人が仕事ができるように、連携していく
  • 競合他社のハンドメイドも資金調達や提携が進んでいる
  • C2C市場は1,072億円、そのうちハンドメイド市場は192億円。C2Cはまだまだ伸びると思っている。
  • minneはApple Payや各種クレジットカードなど、多様な決済に対応させた。

こちらでも質疑応答がありました。

  • Q8:ヤフオクを使っているが、決済と発送が大変。発送について、特にやらないのか?
    現時点では、ヤマトと共同で梱包資材の開発や、らくらくミンネコパックというものを提供している。
    ただしまだ不十分だと考えていて、いずれはフルフィルもやりたいと考えている。
  • Q9:WiMAXについて今後撤退するとのことだったが、来年は減収になるのか?撤退費用は?
    (聴き逃してしまいましたが、移管したのは役務として委託しているような話だったと思います。)
  • Q10:ロリポップは機能が増え、ライト向けの良さが失われていないか、気になっている。
    (聴き逃してしまいました)
  • Q10-2:ロリポップとヘテムルの違いがなくなってきている。
    開発拠点も機能も分かれていて別々に運用しているのを、共通化していこうとしている。
    ただし裏側は共通でも、それぞれ別ブランドとしてやっていく方針。
  • Q10-3:ロリポおじさんについて
    今回のWebサイトリニューアルで、ロゴに残すにとどめた。
    今後キャンペーンなどではネタにしていくかもしれないので、楽しみにして欲しい。
  • Q11:minneにおいて、「こういうものがほしい」という需給ギャップを埋める仕組みはないのか?あるいは型紙を作って、制作委託など。
    (メモし忘れです。こうした仕組みは検討していくような話だったと思います。)

 

お土産

オリジナルポップケーキ、minne特製波佐見焼マグカップ、そしてハンドメイドマーケット2017の招待券をいただきました。

 

所感

昨年の総会では「来年からは積極投資を抑えられるんじゃないか」と言っていましたが、今回の総会では「今年はプロモーションを抑え気味にした結果、流通額が伸びづらかった」という話がありました。
このことから考えると、まだまだプロモーションは続けて流通額を伸ばしていかなければならない、ということなのでしょう。
実際、会社の2017年利益予想も0ですし、まだまだ積極投資は続きそうです。
またこれは完全に個人的な予想なのですが、minneは完全なストックビジネスではないため、自動的に売上を生み出しません。
そのためminneを忘れられないようにするためにも、一定のプロモーションはずっと求められるのではないか、と考えています。
実際、プロモーションを抑えたらアクティブユーザが減少したという話もありましたので、もっと流通額を伸ばしていかなければ投資は回収できないように感じられます。
2016年のC2Cの流通額が1,072億円、そのうちハンドメイドの流通額が192億円という計算ですので、ハンドメイドだけで500億を目指すにはC2C自体の成長が継続しないと厳しそうです。
軽く見ても5年はかかりそうな気がしますが、じっくり見守ることにしようと思います。
 

関連記事

  1. [4784] GMOアドパートナーズ 2015年12月期株主総会
  2. [9449] GMOインターネット 2015年12月期株主総会
  3. [3633] GMOペパボ 2015年12月期株主総会
  4. [3788] GMOクラウド 2015年12月期株主総会
  5. [3633] GMOペパボ 2014年12月期株主総会
  6. [3710] ジョルダン 2016年9月期株主総会
  7. [3723] 日本ファルコム 2016年9月期株主総会