2016年3月20日(日)、GMOペパボの株主総会に行ってきました。
株主総会の雰囲気
出席者は数十人程度で、思ったより少なかったです。
今年はminneが注目を浴びたこと、株式分割を行ったことで出席者が増えるかな?と思っていましたのでちょっと意外でした。
株主総会の後、事業説明会も併せて行われました。
会場の外には事業に関係するものが展示されており、minneもありました。
minneが目指す、ものづくり経済圏
今回の株主総会に行った目的はminneの今後について見極めることが一つの目的でした。
2015年のminneでの取引額は44億円で、2016年は100億円を目標にする、とのことでした。
そして201X年にはものづくり経済圏とすることを目標にしているようです。
手数料を10%いただくビジネスモデルなので、ペパボの2015年度連結売上高57億円のうち、4.4億円がminneということになるでしょうか。
売上の比率がちょっと低いかな?と思いますが、来期に目標通り100億円にまで拡大できれば、全体の売上にも大きく貢献します。
売上がどこまで伸ばせるかはハンドメイドマーケット市場にどれだけの需要があるかに依存しますが、昨年と同様に売上が拡大できれば100億円は達成できるように思います。
minneで食品の扱いを始める、という話もありました。
食品を扱うのは比較的リスクが高いと思いますが、長期的に見れば必要不可欠だという判断でしょうか。
食品衛生関係のリスクさえ管理できれば、比較的需要は高いように思われます。
質疑応答
質疑応答の中で印象的だったものを以下にまとめました。
- Q1:minneへの先行投資はいつまで継続するのか?
1位を取ることが重要だと考えており、まずは圧倒的な差をつけたい。
来期(2017年度)には収益を改善したいと考えている。(今期は収益0) - Q2:株式分割は良かったが、株主優待が2分割されたのはがっかり。
(ありきたりな回答でした) - Q3:ブクログ、パブーの売却について、これらの事業は今後は影響しないということか?
今後会社では扱わないことになる。 - Q4:WiMAXについて
粗利が低いので、シェアの拡大が必要だと考えている。 - Q5:minneで食品を扱うことに対する懸念
(ありきたりな回答でした) - Q6:ハンドメイドマーケットの事業を買収したことについて
minneとの統合は考えていない。
こちらはホームハンドメイドという分野で一位を目指すことを考えている。
買収の目的はノウハウなどを吸収するため。 - Q7:個人向けIRについて
(ありきたりな回答でした)
一方、ハンドメイドマーケットの事業買収はシェアを高めるためのものだと思っていたので、Q4の回答はちょっと意外でした。
先行投資のために無配なのは残念ですが、Q1の回答は個人的に好印象でした。
流石にプラットフォームビジネスでシェアを握ることの重要性を認識していますね。
お土産
さが錦というお菓子と、minneでコラボしているそば猪口をいただきました。